カテゴリ:料理教室のこと( 6 )
1
1月24日(月) 11:00よりmy cafeで開催されました。
今回は、『牡蠣の和風ポトフ』
『水菜の中華風サラダ』
でした。
旬な野菜と具材はどれもおいしく、とても優しい味です。
毎回関心しておりますが、本当、手軽に家で作れる内容なんです。
食卓に並ぶとかなりおしゃれなんです。
● 牡蠣の和風ポトフ

フライパン調理することで、火の通りが早いので、材料の煮崩れも防ぐそうです。
● 水菜の中華風サラダ

全体

今回もめちゃくちゃおいしかったですよ。
次回の『幸せごはん』は、2月21日(月)です。
詳細が決まり次第、また告知させて頂きます。
広島のカフェ
mycafe
広島市安佐南区山本3丁目10−7
TEL:082-962-1243
今回は、『牡蠣の和風ポトフ』
『水菜の中華風サラダ』
でした。
旬な野菜と具材はどれもおいしく、とても優しい味です。
毎回関心しておりますが、本当、手軽に家で作れる内容なんです。
食卓に並ぶとかなりおしゃれなんです。
● 牡蠣の和風ポトフ

フライパン調理することで、火の通りが早いので、材料の煮崩れも防ぐそうです。
● 水菜の中華風サラダ

全体

今回もめちゃくちゃおいしかったですよ。
次回の『幸せごはん』は、2月21日(月)です。
詳細が決まり次第、また告知させて頂きます。
広島のカフェ
mycafe
広島市安佐南区山本3丁目10−7
TEL:082-962-1243
■
[PR]
▲
by mycafe_ruth
| 2011-01-27 22:35
| 料理教室のこと
みなさんこんにちは。
今月の「幸せごはん」のお知らせです。
毎月my cafeで行われる、野菜ソムリエの花井先生が
楽しく、解りやすく、旬の野菜を使った料理を
教えて下さいます。
1月24日(月) 11:00~13:00
プログラム:牡蠣と冬野菜の和風ポトフ
水菜と豆腐の中華風サラダ


定員8名となっておりますので、お早めにご予約下さい。
問い合わせ
広島のカフェ
mycafe
広島市安佐南区山本3丁目10−7
TEL:082-962-1243
今月の「幸せごはん」のお知らせです。
毎月my cafeで行われる、野菜ソムリエの花井先生が
楽しく、解りやすく、旬の野菜を使った料理を
教えて下さいます。
1月24日(月) 11:00~13:00
プログラム:牡蠣と冬野菜の和風ポトフ
水菜と豆腐の中華風サラダ


定員8名となっておりますので、お早めにご予約下さい。
問い合わせ
広島のカフェ
mycafe
広島市安佐南区山本3丁目10−7
TEL:082-962-1243
■
[PR]
▲
by mycafe_ruth
| 2011-01-08 01:08
| 料理教室のこと
12月21日(月)
今日は、毎月開催される野菜ソムリエの花井先生による
「幸せごはん」クッキング教室が開催されました。

今回の食材の野菜です。
小松菜、かぶ、トマト、きゅうり。
今回の内容は、
「たら(白身魚)のトマトソース添え」
「小松菜のフィットチーネ」
でした。
●白身魚のトマトソース添え
トマトソースは、細かく刻んだトマトに砂糖とお酢を使っただけのシンプルの
野菜のソースなんですが、トマトそのものの甘さがしっかりでていて、とってもおいしいソースでした。

そしてソースがもう1つ。
かぶの葉にコンソメ、オリーブオイルだけの、これまたシンプルなソース。
少し、塩辛いくらいソースです。

そして、メインのたらです。

塩こしょうで味付けして、フライパンで焼きました。
盛りつけして、完成です、

●小松菜のフィットチーネ
フィットチーネだけあって、クリーム系です。
ニンニクを香りたつまで炒め、タマネギを加えます。
そこから、フィットチーネ、生クリーム、小松菜を順に入れます。
しめじ、椎茸のきのこもふんだんに使っていて、
ボリュームもたっぷりです。
完成です。

広島のカフェ
mycafe
広島市安佐南区山本3丁目10−7
TEL:082-962-1243
今日は、毎月開催される野菜ソムリエの花井先生による
「幸せごはん」クッキング教室が開催されました。

今回の食材の野菜です。

小松菜、かぶ、トマト、きゅうり。
今回の内容は、
「たら(白身魚)のトマトソース添え」
「小松菜のフィットチーネ」
でした。
●白身魚のトマトソース添え
トマトソースは、細かく刻んだトマトに砂糖とお酢を使っただけのシンプルの
野菜のソースなんですが、トマトそのものの甘さがしっかりでていて、とってもおいしいソースでした。

そしてソースがもう1つ。
かぶの葉にコンソメ、オリーブオイルだけの、これまたシンプルなソース。
少し、塩辛いくらいソースです。

そして、メインのたらです。

塩こしょうで味付けして、フライパンで焼きました。
盛りつけして、完成です、

●小松菜のフィットチーネ
フィットチーネだけあって、クリーム系です。
ニンニクを香りたつまで炒め、タマネギを加えます。
そこから、フィットチーネ、生クリーム、小松菜を順に入れます。
しめじ、椎茸のきのこもふんだんに使っていて、
ボリュームもたっぷりです。
完成です。

広島のカフェ
mycafe
広島市安佐南区山本3丁目10−7
TEL:082-962-1243
■
[PR]
▲
by mycafe_ruth
| 2010-12-21 17:12
| 料理教室のこと
みなさん、こんにちは♪
今月も開催されます!!
「幸せごはん」クッキング教室。
日時:11月29日(月) 11:00〜13:00
今回は、
おいしく食べてきれいにやせるベジフルパワー!!
が、テーマとなっています。
タイトルだけで気になる方多いのでは、ないでしょうか!?
野菜ソムリエの花井先生が、上手な野菜の取り方、調理の仕方を
解りやすく、簡単に教えてくれます。
内容は「ヘルシー野菜づくし、さつまいものスープ、きのこのマリネ」です。

とっても、楽しい料理教室なので、是非参加してみて下さい。
お申し込みは、11月29日(金)までとなっております。
広島のカフェ
mycafe
広島市安佐南区山本3丁目10−7
TEL:082-962-1243
今月も開催されます!!
「幸せごはん」クッキング教室。
日時:11月29日(月) 11:00〜13:00
今回は、
おいしく食べてきれいにやせるベジフルパワー!!
が、テーマとなっています。
タイトルだけで気になる方多いのでは、ないでしょうか!?
野菜ソムリエの花井先生が、上手な野菜の取り方、調理の仕方を
解りやすく、簡単に教えてくれます。
内容は「ヘルシー野菜づくし、さつまいものスープ、きのこのマリネ」です。

とっても、楽しい料理教室なので、是非参加してみて下さい。
お申し込みは、11月29日(金)までとなっております。
広島のカフェ
mycafe
広島市安佐南区山本3丁目10−7
TEL:082-962-1243
■
[PR]
▲
by mycafe_ruth
| 2010-11-16 21:50
| 料理教室のこと
昨日、第二回の「幸せごはん」が、my cafeで行われました。
野菜ソムリエの花井先生が、楽しく、解りやすく、簡単に、
野菜の調理の仕方を教えて下さいます。
今回は、「鶏肉ソテーのニンジンソースかけ」
「小松菜ごはん」
「柿のジュース」
でした。
本当に、どの料理もお家で簡単にできる内容でした。
きっと、ココロも体もハッピーになる、そんな料理教室です
第1回の時は、あんまり写真が撮れなかったので、今回は、
いっぱい写真を撮ろうと決意しておりました…わたくしです。
今回の食材です。

鶏のもも肉、ニンジン、柿、リンゴ、飾りの葉(ルコラ)
ざっと写真をアップしまーす!!
ニンジンを煮てるとこ。

煮てる間、
山椒をふりかけた鶏のもも肉を弱火で、じっくり焼き上げてるとこ。

小松菜は細かく刻んで。ゴマ油、こぶ茶パウダーをいれ、混ぜます。のとこ。

それを炊きたてごはんに混ぜて出来上がりです。
煮たニンジンをミキサーに入った瞬間。

ミキサーをかけ終えた様子。これがニンジンのソースです。

ソースをお皿に適量のせ、その上に鶏のもも肉をのっけます。
あとは、お肉の上にリンゴのコンポートと飾り葉をのっけて完成です。

柿のジュース
完熟した柿。

それに、ミルクを混ぜて、ミキサーにかけて完成。
すべて完成。

食事会。

ニンジンのソースはかなりおいしかったです。
しかも、こんなに簡単にできるんだ〜っという感想です。
「幸せごはん」クッキング教室の様子。

次回の「幸せごはん」クッキング教室は、
11月の30日(月)です。
詳細は、また後日、ブログで告知しまーす!!
野菜ソムリエの花井先生が、楽しく、解りやすく、簡単に、
野菜の調理の仕方を教えて下さいます。
今回は、「鶏肉ソテーのニンジンソースかけ」
「小松菜ごはん」
「柿のジュース」
でした。
本当に、どの料理もお家で簡単にできる内容でした。
きっと、ココロも体もハッピーになる、そんな料理教室です

第1回の時は、あんまり写真が撮れなかったので、今回は、
いっぱい写真を撮ろうと決意しておりました…わたくしです。
今回の食材です。

鶏のもも肉、ニンジン、柿、リンゴ、飾りの葉(ルコラ)
ざっと写真をアップしまーす!!
ニンジンを煮てるとこ。

煮てる間、
山椒をふりかけた鶏のもも肉を弱火で、じっくり焼き上げてるとこ。

小松菜は細かく刻んで。ゴマ油、こぶ茶パウダーをいれ、混ぜます。のとこ。

それを炊きたてごはんに混ぜて出来上がりです。
煮たニンジンをミキサーに入った瞬間。

ミキサーをかけ終えた様子。これがニンジンのソースです。

ソースをお皿に適量のせ、その上に鶏のもも肉をのっけます。
あとは、お肉の上にリンゴのコンポートと飾り葉をのっけて完成です。

柿のジュース
完熟した柿。

それに、ミルクを混ぜて、ミキサーにかけて完成。
すべて完成。

食事会。

ニンジンのソースはかなりおいしかったです。
しかも、こんなに簡単にできるんだ〜っという感想です。
「幸せごはん」クッキング教室の様子。

次回の「幸せごはん」クッキング教室は、
11月の30日(月)です。
詳細は、また後日、ブログで告知しまーす!!
■
[PR]
▲
by mycafe_ruth
| 2010-10-26 22:06
| 料理教室のこと
みなさん。こんにちは♪
こないだの月曜日に、毎月開催される
「幸せごはん」クッキング教室が開催されました。
野菜ソムリエの花井先生が、旬の野菜を使った料理を
簡単に分かりやすく、楽しく教えてくれます。
今回の内容は、
「さつまいものとひじきのスープ煮」と「きのこのマリネ」 でした。
どれも、家で簡単に作れるものです。
野菜のおいしさが引き立つ料理です。
今回は、my cafe スタッフの麻美さんも参加しました。
料理教室の様子。




完成。

水菜と白菜のサラダ

きのこのマリネ

サツマイモとひじきのスープ煮

試食会。

楽しそうでしょ!?
次回はいかかが!?
次回は、12月20日の月曜日でーす☆
大根を使った料理を紹介してくれますよ〜♪
お楽しみに〜!!
my cafe
082-962-1243
こないだの月曜日に、毎月開催される
「幸せごはん」クッキング教室が開催されました。
野菜ソムリエの花井先生が、旬の野菜を使った料理を
簡単に分かりやすく、楽しく教えてくれます。
今回の内容は、
「さつまいものとひじきのスープ煮」と「きのこのマリネ」 でした。
どれも、家で簡単に作れるものです。
野菜のおいしさが引き立つ料理です。
今回は、my cafe スタッフの麻美さんも参加しました。
料理教室の様子。




完成。

水菜と白菜のサラダ

きのこのマリネ

サツマイモとひじきのスープ煮

試食会。

楽しそうでしょ!?
次回はいかかが!?
次回は、12月20日の月曜日でーす☆
大根を使った料理を紹介してくれますよ〜♪
お楽しみに〜!!
my cafe
082-962-1243
■
[PR]
▲
by mycafe_ruth
| 2010-10-26 18:57
| 料理教室のこと
1
美容院 reton と一緒にお店をしている カフェ mycafe のブログです。
by mycafe_ruth
my cafe
my cafe ホームページ
http://mycafe2010.com/
定休日:なし
営業時間:11:00~23:00
広島市安佐南区山本3丁目
10−7
TEL:082-962-1243
e-mail:
mycafe@ruth.co.jp
http://mycafe2010.com/
定休日:なし
営業時間:11:00~23:00
広島市安佐南区山本3丁目
10−7
TEL:082-962-1243
e-mail:
mycafe@ruth.co.jp
カテゴリ
最新の記事
お知らせです。 |
at 2014-10-04 02:21 |
10月ランチ☆ |
at 2014-10-01 00:38 |
本日のBBQは中止です。 |
at 2014-09-19 17:09 |
本日TVで紹介されます! |
at 2014-09-18 11:11 |
ハロウィンパーティー!! |
at 2014-09-15 23:03 |
以前の記事
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月